次朗でランチ | 【半蔵門】トモチンの女ひとり おしゃれなランチブログ〜安い!美味しい!おすすめ! https://xn--7ck2d4a0240auf4cbpua.com/archives/631

次朗でランチ

お弁当で並ぶ次朗は店内ランチも人気

 

ボリュームのあるフライなどを食べたいとき、半蔵門ではここがメイン。

今回は、お弁当でなく、店内でランチすることにしました。入口のショーケースの前の椅子に座って順番を待ちました。私の前に3人の男性が待っていましたが、次々と元気の良い看板娘さんに席に案内され、私が案内されるまで、5分と待ちませんでした。回転は速い方です。

 

▼いつもながら起点は半蔵門駅4番出口。

▼出て左に直進します。すぐの信号も渡ります。

▼50mほど直進すると、左手に次朗があります。この写真は、逆方向から写しています。

▼店内から入口方向はこんな感じ。手前側(奥)にはボックス席もあります。

▼メニューです。この中からおかず2品選べます(930円)(2019年)

▼今回は、スタミナ焼き1種類にしました。肉は柔らかく、ほのかなガーリックがビジネスに影響のないように配慮されているのかなと思いました。ご飯も多めで私には丁度良かったです。

 

お弁当メニューも人気♬

 

この日は煮込みハンバーグ弁当でした♡デミグラスソースが効いていましたヨ~^0^!

次朗 お店情報

ランチは写真のメニューです。どれも税込みで930円。2品おかずを選べます。3品は値段も上がります。

営業時間:11:00~16:00、17:00~20:00

所在地:東京都千代田区麹町1-8-8グランドメゾン麹町107

電話:03-5215-8880

ジローといえば、キッチンジローを思い浮かべますが、こちらのお店は以前はフランチャイズのその「キッチンジロー」でしたが、今は「次朗」に看板が変わっています。

以前は、カウンターに座ると、肩も触れ合うくらいの隣りの知らない女が何の断りもせずにタバコを吸い始めるという暴挙があったのですが(マナーがダメ!同じ女性として恥ずかしい~!)、都の禁煙政策が進んだのか、今は昼間は禁煙となり、煙に邪魔されず心地よくお料理を堪能できます。

神奈川県育ちの私としては、都も早く神奈川県受動喫煙防止条例のように、飲食店の禁煙を精力的に進めて欲しいと願っています。