半蔵門周辺には、品の良い企業や事務所が集まっている。もちろん、半蔵門は皇居の正門、ということもあるでしょうけど、何故、品が良いと私が言うのかというと、(^^)、朝の地下鉄の並び方が行儀がいいことや、大使館が近くにたくさんあることや、街を歩いていてもヤーさんらしき人と合わないこと等で、人が多分、それなりに知性と教養があるんだろうな~、と思うからです。
半蔵門で働くことになって一番驚いたのは、ランチ時になると、「こんなに人がいたのか!」とびっくりするくらい人がビルから出てきて通りを歩き、ランチをとるにも並ぶことです。人が多いのに、整然としゴミ一つ落ちていない。
朝早く着いてドトールで朝食をとった時、ドトールの人が私の席まで、注文した食事を運んでくれた時は、良いなぁ、とつくづく思いました。ちなみに、それからもよく利用しますが、いつも運んでくれます。私の自宅近くのドトールなんか、ヒマでも年寄りの客に行ったり来たりさせます。
半蔵門勤務はまだ続くので、オススメのお店をこれからもご紹介したいと思います~(^^♪
さて、昨日は、欧風カレーのソレイユでランチしました!(※2019年)
ソレイユを食べログで確認する |
半蔵門 欧風カレーソレイユの行き方
▼半蔵門駅5番出口を出ます。出てすぐ左にドトールがあります(上の記事のドトールではありません)。そのドトールを左に曲がり、前進します。
▼この道を直進です。すると、右手に郵便局が見えてきます。さらにその先に「ソレイユ」はあります。この写真は以前撮ったものを使い回ししているものです。
▼入口です。
ランチでは、野菜カレーを注文
この日は野菜カレー(1,200円)を注文しました。
辛さは甘口・中辛口・辛口と3種類から選べます。私は中辛にしました。
ランチは基本、1,000円以内におさめたいのですが、ここは1,200円からとなっているため、仕方ありません。
でも、味は文句ありません。
▼ここの味は、ソース味が主張していなくてまろやかな風味です。まさに欧風カレーと言うのも頷けます。カレーの辛味を舌全体で味いたくなる美味しさです。食欲も刺激され、どんどん夢中で食べてしまいたくなります。
量も結構多いので、サラダはやっと食べました。見回すと、女性より男性客の方が多いような気がしました。
コーヒーを頼もうかと思ったけれど、並んでいる人がいたので遠慮しました。
▼パーティープランもあるみたい♬
半蔵門 欧風カレーソレイユのお店情報
所在地:東京都千代田区二番町11-20 グンショウ二番町ビル 1F
電話番号:03-6261-0184
営業日・時間:
Lunch11:30~15:00(LO.14:30) |
Dinner17:30~22:00(LO.21:30)
定休日:第3土・日・祝
ソレイユを食べログで確認する |