半蔵門の自慢 「ソラノイロ」で一人女ランチ | 【半蔵門】トモチンの女ひとり おしゃれなランチブログ〜安い!美味しい!おすすめ! https://xn--7ck2d4a0240auf4cbpua.com/archives/631

半蔵門の自慢 「ソラノイロ」で一人女ランチ

「ミシュランガイド東京2017」で、ビブグルマンに選ばれたラーメンのお店。単にラーメンと言ってよいのかどうか・・・ラーメンを超えたラーメンの店、と言うべきか迷っちゃいます。

お店のコンセプト自体が、「女性が一人でも気軽に入れる店」ということなので、私も大いに誘われて行きましたヨ!半蔵門の超人気店へ💛

ビブグルマンとは、従来の星の評価からは外れるものの、コストパフォーマンスが高く、ミシュラン調査員たちがオススメしたいレストランに選ばれたお店につけられる評価のことです。(※2019年)

半蔵門 ソラノイロへの行き方

▼半蔵門駅1番出口から右に出ます。そしたらすぐに右に進んでください。信号はいっさいありません。

ソラノイロに行く時の半蔵門の出口

▼右に出た道をひたすら直進。すると左手にこんな水色のお店が見えます。

半蔵門のソラノイロの外観

▼ここでやっと信号を渡ります。ランチ時は、いつも外のベンチで並んで待ちます。店員さんに呼ばれて中に入ると、ドアのすぐ脇に自動販売機があり、そこで順番に食券を買います。

ソラノイロのベジソバでラーメンの世界観が変わった!半蔵門一人女ランチは奥が深くなった!

この日は私も初めて来たので、どのメニューが良いのかわからず、店員さんに「どれが人気メニューですか?」と聞きました。すると「ベジソバ(900円)が女性から人気ですヨ」と言われ、今回はそれにしました。私の前でチケットを買っていた男性は、いろいろオプションを付け、2,000円近く支払っていました。何をどうしたのか、今も気になっています。

店内はボックス席もありました。どちらかというと男性の方が多かったと思います。

▼注文したベジソバが来ました~💛 写真で見た通りです!

半蔵門のソラノイロのラーメン

どうですか、これ!!どんな味がするんだろう、と食べる前にちょっと間が開くラーメンって他にあるかしら・・?

スープもこれまでの和風の醤油や塩ベースでなく、西洋系。ホームページを見ると、無農薬人参と玉ねぎを使い、アサリの塩ダレを使っているとのことです。麺にもパプリカを練り込んでいるそう。このオレンジの薬味??の正体がわからずじまい。しばらく通うことになりそうな、うれしい予感・・・💛💛

半蔵門 ソラノイロ お店情報

所在地:東京都千代田区平河町1-3-10 ブルービル本館1B

電話番号:03-3263-5460

営業時間:

[月~金]
11:00~15:30(L.O.)※16:00閉店
18:00〜22:00 (L.O.) ※22:15閉店
※一品料理,ドリンク(L.O.)21:45,ラーメン(L.O.)22:00

※不定休、臨休はTwitterなどで告知

定休日

土日祝